top of page

癒しを求めて

  • 執筆者の写真: 美恵子 佐藤
    美恵子 佐藤
  • 2022年9月13日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年9月14日


日が短くなって暗くなるのが早くなると何か寂しいような感じがします。



日中が暑くても、吹く風や空が前とは違って秋を感じますね




台風の影響か、天気がはっきりしないような日々ですが



山に行きたくて、予報を見ていると高尾山は晴れマークでしたので



日曜日にでかけてみました。




またまた山行のブログになりますが



ケーブルカーの清滝駅には多くの人が並んでいました



高尾山はいくつかの登山道がありますが今回の自然研究路(6号路)は



木々の中を沢の音を聞きながら登れる人気の登山道です。



心地良さが感じられて、やっぱり来て良かったー!!と思いながら




ree


頂上に着くと大勢の人で賑わっていました。




ree




ree



今回は2~3歳のお子さんも頑張って歩いて登っている姿を見かけました。



ケーブルカーで登れますので老若男女、ペットも連れている人もいましたね




混んでいる山頂を後にして、お気に入りの小仏城山へ向かうと



時折吹く風が涼しく



ススキや、萩、ヒガンバナも見られて季節は秋なんだな~と


ree



城山では、まだかき氷を販売していて、この日は青空で暑かったので



皆さん注文して、かき氷の大きさに驚き楽しそうに食べていました。



今日はイチゴミルクを注文



もう、体に沁みる美味しさで、ほぼ間食しました (^^)



こういうのも登山の楽しみなんですよね



ree

このサイズで小さい方、シロップはかけ放題で500円でした。




ree



高尾山は都心からのアクセスが良く気軽に行けて



自然を満喫できます



食べるところも沢山ありますしお土産屋さんも



あって楽しい所だと思います



頂上でなにか作って食べている人たちもいますね。




お弁当を持参すればお金をかけずに自然の中で一日中楽しめます




それと、皆さん意識していなくても自然の中にいる心地よさを求めているのだと思います。




癒されたいのですよねー!



無意識に”自然の気”もらいに行っているんですね



高尾山はこれだけ多くの人を引き付ける魅力のある山だと思います。




駅近くのタカオネでは宿泊もでき1階のカフェもゆっくりできて



雰囲気も良いのでお勧めです。




ree

城山に咲いていた純白の花





都心から1時間で高尾山口まで行けますし、とにかくアクセスが良いですよね



登山客が多いので、一人で出かけても安心して楽しめますし



帰りに駅裏の温泉施設に行くのもいいですね。




高尾山、城山は何回も行っていますがお天気にも恵まれて今までで一番



気持ち良く感じて、朝一瞬迷いましたが本当に行って良かったです



充実した山行になりました。






最後までお読みいただきありがとうございました。



今年はどんな秋になるのでしょうか

気持ちの良い、秋晴れがあるといいですね


夏の疲れが出て来る頃ですので気温差には気を付けてお過ごし下さい。



目黒、目黒区、学大大学の女性専門鍼灸院ーひろせ治療院


不眠、頭痛、頸、肩こり、免疫力UP、自律神経の調整、腰痛、ひざ痛、足のしびれなどに

お灸治療が効果的です。
























 
 
 

コメント


© 2021Hirosetiryouin

  • Instagram
  • YouTube
bottom of page