鍵が行方不明
- 美恵子 佐藤

- 11 分前
- 読了時間: 2分
建物入口に治療院の看板を譜面台に置く形で出していて
風などに倒れないように
人に当たらないように自転車で使う輪になっている鍵を柱に付けていたんです。
それはダイヤル式ではなく、鍵を使うものでした。
先日、看板をかたづけようと、鍵をだそうとしたら
見当たらないのです。

いつも必ず決まった場所に置いていたのですが
おかしいな~と思い、あちこちを探したのですが見つけられませんでした。
20年間、使っていて毎回、同じ所(引き出し)に置いたのに
無いのです。
21年目にして、行方不明になりました。紛失です。
こんな事ってあるんですね
ですが、看板の台をそのまま、入口に置いて置けないので
ニッパで鍵の輪を切ろうとしたのですが、ゴム製の中に細い針金が
何本も入っているもので、直径2,3ミリでなかなか切れませんでした。
そこで、金物屋さんを探して聞いてみると
電動のもので、ないと切れない、と言われ、こちらに来てもらうよう
お願いしました。
でも、よく見るとニッパで外側の針金が数本、切れていたんです。
根気良く、切断を続けていると何と、切れました!!
やー、もう、ほんとに良かった!
諦めないって大事ですね。
改めて思いました。
今後は建物入口に看板は置きません
それで問題は無いと思います。
それにしても、どこにあるのか?
ほんとに不思議です。
えー!、こんな所に置いたんだ。
と、その内、思うんでしょうね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます
目黒、目黒区、学芸大学の女性専門鍼灸院ーひろせ治療院
寒くなってきましたが日々、気温差もありますので体調管理に
気を付けてお過ごし下さい。
腰痛、頭痛、肩こり、首こり、ばね指、膝痛などに
お灸治療がたいへん効果的です。





コメント