毎週、ご来院されている80代の患者さまから近所の犬に嚙まれたから病院に行くので来れないとの連絡がありました
えー!、「犬に触ったのですか?」と伺うと「犬の頭を撫でたらきなりかまれた」と言われました。
近所の犬で狂犬病の注射済ということですが、後10分家から出るのが遅かったら、後10分帰宅が遅かったら、その犬に出会わなかったかもしれません
犬によっては人なつっこくて触るとシッポを振って喜ぶ犬もいますが、この犬は警戒心が強かったのでしょうか。
ザンネンながら家の中でもこういう事ってありますよね、だから気をつけようが無いのです
ほんとに1分先に何が起きるかわかりませんね
一日、一日を無事に過ごせるように祈りたいです。
それとオリンピックを見ていて感じたのですが、期待されていた選手が不調で無名の若い選手が活躍しています
中でも、体操の内村航平、バトミントンの世界ランク1位の桃田健斗、テニスの大阪なおみ選手など
特に内村選手は、鉄棒だけに絞っていましたし、絶対に金メダルをとると勝手に思っていました
どの選手も、ほんとうに少しのタイミングやその時の体調、そしてメンタル的な事が影響するのでしょうか
本人もこのオリンピックが集大成でメダルをとって引退と考えていたのではと思うと、ほんとうに何と言ったら良いのか・・・
でも今までの活躍は消えるものではないので、これで引退されても十分だとみんな思っていると思います。
卓球の男女ダブルスはすごかったです、中国に勝つなんて、とてもスッキリしました!
最後までお読みいただきありがとうございました。
デルタ株が猛威を振るって感染者が爆増しています
人込みや飲食には気をつけて、からだの不調は我慢しないで早めの受診をお勧めします。
目黒、目黒区、学芸大学の女性専門鍼灸院ーひろせ治療院
頭痛、目の疲れ、腰痛、肩、頸の痛み、ストレスの緩和などにお灸治療が効果的です
Comments